市販の白髪染めを使っているのですが・・・ダメージが気になります

まず、白髪染めで髪のダメージがでているのであれば、白髪染めのやり方を見直してみる必要があるかもしれません。

よくある問題点としては・・・

1、毎回毛先まで染めてしまう。
2、説明書に書いてある放置時間より、長く時間を置いてしまう。
3、白髪染めをする時に、必要以上に髪を付属のコームなどでゴシゴシ梳いてしまう。

まず、「毎回毛先まで染めてしまう。」
これは自分で白髪染めをする時にはついやってしまいますが、髪の毛は根元が新しく(ダメージを受けにくい)毛先が古い(ダメージを受けやすい)ので、白髪染めの薬剤(髪の毛にあまり良い影響を与えない物)を、毎回毛先まで伸ばしてしまうとハイダメージに繋がります。
なので、白髪染めをする時には細かく分けて、根元部分だけに塗布するといいと思います。

次に、「説明書に書いてある放置時間より長く時間を置いてしまう。」
これも、そう思ってやっている人が意外と多いのではないでしょうか?
実は、カラー剤には個々に適切な発色時間があります。その時間以上に置くと髪のダメージの原因になったりキレイな色がでなかったり、色持ちが悪かったりします。
だから説明書に書いてある時間を守ってください。

最後に、「白髪染めをする時に、必要以上に髪を付属のコームなどでゴシゴシ梳いてしまう。」
これも気になって何回もコームでイジってしまいますよネッ!!
しかし、カラー剤が付いている髪の毛は不安定な状態でダメージを受けやすいので、必要以上にコームを通さないで下さい。

以上を、白髪染めする時に気を付けるだけでも随分違うと思います。

さて、ダメージ毛に対してのホームケアーですが・・・

「トリートメントをして下さいッ!!!」

・・・当たり前過ぎますネッ(笑)

ただ、市販のトリートメントもそんなに悪くないですから・・・(あくまで「そ・ん・な・に」デスヨッ!!!)

問題は、シャンプーですッ!!!

シャンプーのチョイスを間違えるとよろしくないです。
そこで、白髪染めをしている方に適しているシャンプー選びのポイントをいくつか書きますネッ♪♪♪

☆洗浄力が強すぎないシャンプー
☆タンパク質が配合されているシャンプー
☆クエン酸などが配合されている酸度の高いシャンプー

まず、「☆洗浄力が強すぎないシャンプー」
人の髪の毛はそんなに洗浄力の強いシャンプーで洗わないといけないほど汚れてません(笑)
逆に髪の毛の内部の必要なモノ(細胞間脂質)まで流出します。

次に、「☆タンパク成分が配合されているシャンプー」
カラーをすると、髪の内部のタンパク質が失われるので、シャンプーのタンパク成分で補う必要があります。

最後に、「☆クエン酸などが配合されている酸度の高いシャンプー」
カラーをした後の髪の内部には残留アルカリがあります。そのまま放置していると髪の内部のタンパク質が流出するので、中和してやる為です。

参考になったでしょうか!?(あくまで、白髪染めがアルカリ染料の場合を想定しての回答です)

市販のシャンプーと、サロンのシャンプーは何が違うの?

大きく違うのは、選んでくれる人がいるという事です。(笑)

冗談みたいですが、これが決定的に違います!!!

なぜなら、市販のシャンプーを買う時の判断基準は、

1、CMなどのイメージ(どのタレントがモデルで出ているかナド)
2、効果・効能
3、値段
4、パッケージデザイン

くらいでしょうか?

その判断基準で、ご自分で決められるのです!!!

そうッ!!!自分自身で決めなければならないのですッ!!!

では、自分自身の髪の毛の状態・頭皮の状態を、どのくらい把握出来ていますか?

「カラーは、いつしましたか?」
「パーマの薬剤は、なんですか?」
「頭皮はベタベタしますか?カサカサしますか?」

それを一番把握してくれているのが、サロンで担当してくれているヘアースタイリストではないでしょうか。
その方に悩みなどを相談できるのが1番違うところだと思います。

さて・・・本題に入りましょうか(笑)

たぶん成分の違いが聞きたいんですよネッ!!!

簡単に説明すると

<市販のシャンプー>

消費者がシャンプーに求める理想「泡立ちの良さ」と「なめらかな指通り」を重視しています。
ですから、その理想をかなえる成分が多く含まれています。

☆「泡立ちの良さ」=高級アルコール系洗浄成分

☆「なめらかな指通り」=コーティング効果のある「シリコン」    など

<サロンのシャンプー>

サロンで使用しやすい様に「技術者の手が荒れない成分」・「お客様の頭皮・頭髪への負担への考慮」・「サロンメニュー(パーマ・カラー)を考慮したphコントロールや洗浄成分」など、プロの声が多く反映されている。

☆「技術者の手が荒れない成分」     =アミノ酸系洗浄成分
「お客様の頭皮・頭髪への負担への考慮」

☆「サロンメニュー(パーマ・カラー)     =・施術薬剤のダメージ要因を取り除く機能
を考慮したモノ」           ・カラーの色落ちを抑える機能
・毛髪の養分を補充する機能     など

要するに、使用する側の望むシャンプーを各メーカーが開発しているということですネッ!!!

男性用のシャンプーと、女性用のシャンプーは何が違うの?

一般的な男性用シャンプーと、女性用シャンプーで特徴を比較してみると

<男性用シャンプー>
・強い洗浄力
・爽快感のある香り(メントール系など)
・育毛効果がある

→頭皮の「キレイ」に重点を置いているモノが多い。

<女性用シャンプー>
・シャンプーボトルのデザイン性
・多種多様の香り(フローラル系など)
・トリートメント効果がある

→毛髪の「キレイ」に重点を置いているモノが多い。

と、上記の様な違いがあります。

しかし、「男性だから男性用シャンプーじゃないとダメ!!!」「女性だから女性用シャンプーじゃないとダメ!!!」と、いう考え方よりも、ご自身の頭皮や毛髪の状態に応じて使い分けてみられてはいかがでしょうか!?

余談ですが・・・
世の男性陣は、身近な女性(母親、奥様、彼女etc)の買ってきたシャンプーをなんとなく使っている場合が多いみたいです。
そのシャンプーは、貴方に合っていますか!?

一度シャンプーの裏面をしっかり読んでみて下さいネッ!!!

頭皮が堅くなると・・・

Q.最近、カラーもパーマもしているので、頭皮が硬くなってきました。女性でも禿げますか?その場合どんな予防法があるのか教えてください。おじさんが使うトニックとかでマッサージするのはあまり気が進まないのですが・・・

A.はっきり言いますと・・・可能性はあると思います。

ただ、可能性の一つに過ぎません!!!
抜け毛の原因の一つに「頭皮の硬さ」はあるでしょう。だからといって確実に髪の毛がなくなるとも言えません。

・・・・・・・・・。

奥歯にモノが挟まったような答えですネェ~(笑)

僕らの業界で、よく使われる例え話をしましょう!!!

頭皮が畑の土で、毛髪を作物だとすると、畑の土に養分少ないと良い作物は育ちません。
あと、畑の土が硬過ぎたり、水はけが悪くベチャベチャだったり、逆に干上がっていたり・・・等など畑の土に原因がある場合、美味しい作物は出来ません!!!
かといって、栄養分をやり過ぎても失敗する場合があります。

結局、畑の土と対話しながら育ていくのが美味しい作物を作るコツになります。

うまい例え話でしたか!?(^^)

ようするに・・・

毛髪(作物)を美味しく(健康)育てていく為には頭皮(畑の土)が重要なのですッ!!!

そして、頭皮を健康にしていくには・・・

食生活・生活習慣・ヘアケア

が、特に重要になってきます。

食生活・・・好き嫌いなどの偏食をしない。刺激物(激辛料理ナド)を控える。もちろん暴飲暴食も!!!(アルコールはほどほどに)

生活習慣・・・働きすぎや、睡眠不足はもちろんのコト、ストレスは天敵ですヨッ!!!

ヘアケア・・・自分の頭皮に合うシャンプーで洗ってあげましょう!!!(必要なら育毛剤も・・・)

さて・・・パーマとカラーですよネェ~

正直に言うと、パーマやカラーは決して頭皮に良いモノだとは言えません。
でも・・・「オシャレもしたいッ!!!」ですもんね(^^)

心配ならば担当されているヘアースタイリストさんに相談して、休んでみるのも良いでしょうが・・・毎日パーマとカラーする訳じゃないんですから、ちゃんと薬剤を中和するシャンプーを使えば問題ないと思います。(女性からオシャレは取り上げられないですもんネッ♪♪♪)

最後に、おじさんが使うトニック(笑)たぶん育毛剤・養毛剤の事ですネッ!!!

最近はCMなどで脅されまくって、抜け毛がそんなに無いのに将来が心配なので育毛剤・養毛剤を使っている方が多いですが

育毛剤・養毛剤は、血行促進や栄養分の補充をしてくれるので、それほど弱ってない頭皮の方が使用すると、体から送られる栄養分よりもそちらの方の吸収が多くなり、使用を止めたときに抜け毛が増える方もおられるので注意が必要です!!!

そして、育毛剤・養毛剤は漢方薬が入っていることが多いので臭いは・・・微妙です。
ただ、なにも付けなくても良いのですが、お風呂上りの頭皮マッサージは効果あると思いますヨッ!!!(^^)

とりあえず、食生活・生活習慣・ヘアケアをしっかりと見直してみてはいかがでしょうか!?

育毛は一朝一夕にあらず!!!

朝シャンってハゲるって聞いたんですが・・・どうなんでしょうか???

朝シャン(朝のシャンプー)ですよネッ(^^)

朝シャンをするメリットを挙げていくと・・・

・目が覚めて、さっぱりする
・寝癖がなおる
・・・・。

アレレレ・・・意外と思い当たらないですネェ~(笑)

まッ、この2つでお話しましょう!!!

「目が覚めて、さっぱりする」・「寝癖がなおる」が抜け毛に影響する理由・・・

特になしデス!!!以上!!!

と、そういう訳にもいかないですよネェ~

では何故、このような質問や都市伝説的な噂が出るのか!?

僕の見解では「時間」というモノが、キーワードになりました。

「時間」=「抜け毛」

???

そうなりますよネェ~(^^)順を追って説明しましょう!!!

まず、朝シャンする全ての方に質問です・・・。

「どぉ~せ、朝シャンするんじゃけぇ~寝る「時間」も少な~なるし・・・シャンプーせんでもエエかぁ~」

(私が広島出身なので・・・広島弁でスイマセン・・・。)

と、思われている方・・・胸に手をあてて、思い出してください・・・

「今日一日、懸命に命を燃やしましたか!?」

・・・・・・。

イヤイヤ、具体的に言うと、

「今日一日、汗や埃にまみれて皮脂を出しながら・・・仕事や勉強にストレスを感じつつ、頭皮をカチカチにして・・・それでも尚、頑張ってきましたか!?」

・・・・・・。

「お疲れ様です!!!」

だからこそ、そのままバタン!!!キュウ~は駄目ですヨッ!!!

夜寝る前に、汗や埃そして皮脂など一日の汚れをシャンプーで優しく洗い流し、カチカチの頭皮を優しく揉み解してあげて下さい。

疲れて眠いでしょうが、頑張って「時間」を作って下さい!!!

次に、

「朝は時間がないッ!!!」と、言う人は多いのではないでしょうか???
(「私は早起きを実践している」という方は、素晴しいデス)

その時間のない朝に、シャンプーという行事があるのです。

少なく見積もっても5分以上は余分な「時間」が必要となるでしょう。

朝の限りある「時間」の中で「朝シャン」する事で、犠牲にしないといけないコトが出てくるという事です・・・。

私がイロイロと聞いた中では、「朝食」を犠牲にする方が圧倒的に多いみたいですッ!!!

これが抜け毛とどう関係するのか・・・

そうだ!!!

僕らの業界で、よく使われる例え話をしましょう!!!

頭皮が畑の土で、毛髪を作物だとすると、畑の土に養分少ないと良い作物は育ちません。
あと、畑の土が硬過ぎたり、水はけが悪くベチャベチャだったり、逆に干上がっていたり・・・等など畑の土に原因がある場合、美味しい作物は出来ません!!!

結局、畑の土と対話しながら育ていくのが美味しい作物を作るコツになります。

うまい例え話でしたか!?(^^)

ようするに・・・

毛髪(作物)を美味しく(健康)育てていく為には頭皮(畑の土)が重要なのですッ!!!

そして、頭皮を健康にしていくには・・・

食生活・生活習慣・ヘアケア

が、特に重要になってきます。

と、なると・・・栄養バランスの良い朝食をしっかりとる重要性は、ご理解出来たと思います。

そして、

シャンプーのやり方にも「時間」の問題が出てきます。

朝は「時間」がない為、焦ってしまいシャンプー剤などのすすぎが不十分になる恐れがあります。

すると、頭皮に残ったシャンプー剤などが毛穴につまってしまい、髪の成長を妨げる可能性があります。

それだけではありません!!!

頭皮の皮脂がすべて洗い流された状態でバタバタと、紫外線のふりそそぐ太陽の下に出ると、頭皮は無防備な状態で紫外線を浴びることになり、頭皮環境が悪化してしまう恐れがあります。

と、ここまで書いてあるのを読むと「朝シャンなんて!!!とんでもないッ!!!」と思うかもしれませんが・・・

違いますよッ(笑)

「時間」を上手に使い「朝シャン」するのなら良いのではないでしょうか。

1、夜寝る前に、整髪料や埃、余分な皮脂などをしっかりシャンプーで洗い流し頭皮を清潔に保つ

2、適切な睡眠時間

3、朝食と朝シャンの時間がとれるように起床

4、「朝シャン」でスッキリ!!!

ちなみに・・・

4、「朝シャン」と書きましたが・・・夜寝る前に、ちゃんとシャンプーしてるので、お湯ですすぐだけで良いと思います!!!

それだけで、「目が覚めて、さっぱりする」・「寝癖がなおる」はクリアー出来ますからネッ♪♪♪(^^)