■カットモデル
20代 男性 職業:ITコンサルタント
■サービス
眉カット
■お客様のご要望
特に無いが、お客様と接する機会が多い為落ち着いた感じ
■お客様の感想
今まで眉に対して何もしてきませんでしたが、こんなサービスがあるとは思いませんでした。とても満足しているので今後も利用したいと思います。
■サムライヘアー担当より
男性は眉を整えるという機会が少ないと思いますが、ちょっと整えるだけで、顔がしまり信頼性もアップしますよ。
これは、「ホント~にッ!!!」よく聞かれる質問です(笑)
ざっくり説明すると・・・
・トリートメント~毛髪内部に働きダメージをケアする
・リンス~毛髪表面を保護してなめらかにする
・コンディショナー~リンスの保護効果をより高めたもの
(全て、頭皮にはつけないようにして下さいネッ!!!)
でいいと思います。
つける順番は、シャンプー→トリートメント→リンス・コンディショナーがベストです!!!
何故か、シャンプー→リンス・コンディショナー→トリートメントの順番につける方が多いのですが、リンス・コンディショナーはシャンプー後の毛髪の表面に 皮膜をつくるので、当然トリートメントの毛髪内部に働きかける効果を妨げてしまいます。
なので・・・
つける順番は、シャンプー→トリートメント→リンス・コンディショナーがベストです!!!
ちなみに、長髪の方に多いのですが、トリートメントを浸透させやすくする為にトリートメントをつけたまま蒸しタオルを巻いて時間を置く方法があります が・・・
非常に効果的な方法ですッ!!!
ただ・・・
時間を有効に使う為に、トリートメントをつけたまま蒸しタオルを巻いて、時間を置いてる間に身体を洗って、トリートメントを流し、リンス・コンディショ ナーという順番にされる方がいますが、トリートメント・リンス・コンディショナーには、毛髪には良い成分が配合してありますがお肌には残らないほうが良い 成分も含まれています。
なので、シャンプー→トリートメント→身体洗い→リンス・コンディショナーの順番でされている方で、背中に吹き出モノや、肌荒れがある方は是非
シャンプー→トリートメント→リンス・コンディショナー→身体洗い
の順番を試してみてください。
「不可能とは、事実ですらなく、単なる先入観だ!!!
不可能とは、誰かに決めつけられることではない!!!」
下馬評では、予選T突破は難しいと言われ・・・
3戦全敗と、予想する人も多数いた・・・
そんな中、見事やってくれました!!!
おめでとうございますッ!!!
同じSAMURAIとして、日本人として、男として惚れました!!!
岡田監督!!!イヤッ!!!岡ちゃん!!!