Q.最近、カラーもパーマもしているので、頭皮が硬くなってきました。女性でも禿げますか?その場合どんな予防法があるのか教えてください。おじさんが使うトニックとかでマッサージするのはあまり気が進まないのですが・・・
A.はっきり言いますと・・・可能性はあると思います。
ただ、可能性の一つに過ぎません!!!
抜け毛の原因の一つに「頭皮の硬さ」はあるでしょう。だからといって確実に髪の毛がなくなるとも言えません。
・・・・・・・・・。
奥歯にモノが挟まったような答えですネェ~(笑)
僕らの業界で、よく使われる例え話をしましょう!!!
頭皮が畑の土で、毛髪を作物だとすると、畑の土に養分少ないと良い作物は育ちません。
あと、畑の土が硬過ぎたり、水はけが悪くベチャベチャだったり、逆に干上がっていたり・・・等など畑の土に原因がある場合、美味しい作物は出来ません!!!
かといって、栄養分をやり過ぎても失敗する場合があります。
結局、畑の土と対話しながら育ていくのが美味しい作物を作るコツになります。
うまい例え話でしたか!?(^^)
ようするに・・・
毛髪(作物)を美味しく(健康)育てていく為には頭皮(畑の土)が重要なのですッ!!!
そして、頭皮を健康にしていくには・・・
食生活・生活習慣・ヘアケア
が、特に重要になってきます。
食生活・・・好き嫌いなどの偏食をしない。刺激物(激辛料理ナド)を控える。もちろん暴飲暴食も!!!(アルコールはほどほどに)
生活習慣・・・働きすぎや、睡眠不足はもちろんのコト、ストレスは天敵ですヨッ!!!
ヘアケア・・・自分の頭皮に合うシャンプーで洗ってあげましょう!!!(必要なら育毛剤も・・・)
さて・・・パーマとカラーですよネェ~
正直に言うと、パーマやカラーは決して頭皮に良いモノだとは言えません。
でも・・・「オシャレもしたいッ!!!」ですもんね(^^)
心配ならば担当されているヘアースタイリストさんに相談して、休んでみるのも良いでしょうが・・・毎日パーマとカラーする訳じゃないんですから、ちゃんと薬剤を中和するシャンプーを使えば問題ないと思います。(女性からオシャレは取り上げられないですもんネッ♪♪♪)
最後に、おじさんが使うトニック(笑)たぶん育毛剤・養毛剤の事ですネッ!!!
最近はCMなどで脅されまくって、抜け毛がそんなに無いのに将来が心配なので育毛剤・養毛剤を使っている方が多いですが
育毛剤・養毛剤は、血行促進や栄養分の補充をしてくれるので、それほど弱ってない頭皮の方が使用すると、体から送られる栄養分よりもそちらの方の吸収が多くなり、使用を止めたときに抜け毛が増える方もおられるので注意が必要です!!!
そして、育毛剤・養毛剤は漢方薬が入っていることが多いので臭いは・・・微妙です。
ただ、なにも付けなくても良いのですが、お風呂上りの頭皮マッサージは効果あると思いますヨッ!!!(^^)
とりあえず、食生活・生活習慣・ヘアケアをしっかりと見直してみてはいかがでしょうか!?
育毛は一朝一夕にあらず!!!